現場レポート 那珂市T様邸 シーリング打ち換えと外壁塗装で安心できる住まいに

現地調査
現地調査では、外壁の色褪せやシーリングの劣化、雨樋の破損、さらに外壁の腐食が見られました。
特にお風呂場まわりのシーリングは湿気や水分の影響を受けやすく、腐食の原因となっている個所が確認できました。
ご提案した工事内容
破損した雨樋は交換、腐食が進んだ外壁は張替を行い、原因となったお風呂場まわりのシーリングも打ち換えを実施。
外壁全体もシーリングを既存撤去、打ち換えした上で、耐候性に優れたラジカルシリコン塗装をご提案しました。
また、お客様が外壁カラーに強いこだわりをお持ちだったため、入念なカラーシュミレーションを重ね、理想の色を決定しました。
工事中の様子
既存のシーリングをすべて撤去し、新しいシーリングを丁寧に打ち換え。
仕上がりをより美しくするため、細かな隙間までしっかり埋め、付帯部も入念に下地調整を行いました。
屋根は瓦だったため、板金部のみ塗装を実施。
さらに玄関はお客様こだわりの鮮やかな赤で塗装しましたが、隠蔽性が低い色なので、なんと5回塗りで仕上げました!(笑)
完成後の仕上がり
仕上がった外壁は、お客様のイメージどうりのカラーに。
付帯部は既存が黒だったため、白く仕上げるのに4回塗装を重ね、明るく清潔感のある印象に生まれ変わりました。
心を込めて塗装した結果、お客様から「イメージ通りに仕上がった」と大変喜んでいただき、私たちも大きな達成感を得ることができました。
まとめ
シーリングの劣化や外壁の腐食は、目に見えないところから進行することもあります。
今回の工事では、腐食部の張替からシーリング打ち換え、塗装までを一貫して丁寧に施工。
信頼して工事をお任せくださったお客様には、心からの感謝でいっぱいです。
足場を外した際には「感動しました」とのお声をいただき、私たちもとても嬉しくなりました。
私たちににとって、塗装が終わってからが本当のお付き合いのスタート。
何か困ったときには舘塗装を思い出していただけるように、これからもお客様の暮らしをサポートしていきます。